人気ブログランキング | 話題のタグを見る
音楽教室2回目
音楽教室2回目_e0121710_1145917.jpg

昨日は2回目 音楽教室の日でした
今度は前回よりは落ち着いていました ホッ(ー。ー)

前でみんなでお歌うたうときは「くるくる回らないで上手に歌って来てね」と
先手を打って耳打ち..
回らなかったけど ひとり踊ってました(/へ\)変な動きで見てられない..

CDに合わせたリズム打ちなどは みなさんお上手で..
幼児科の前のクラスから進級された方が多いせいかな?と思ってますが
うちの子だけ どうも ずれます
特に 最後の〆に 何拍か待って待って パン!と手を打つところとか
ン(八分休符)と休んでからタタタタと打つ所がどうもうまく打てなくて
1回多く打ったりしてます^^;

前回の宿題は紙に開いた手を置いて その形をなぞり両手を書いて指番をふる
というものだったのですが すっごく汚いし数字もヘタッピだったんです
でも先生が「自分でやったの?すご〜い」と いーとこ褒めて(笑)花丸つけてくれました

花丸..見るのしばらくぶり
子どもの頃滅多にない花丸もらうと嬉しかったことを思い出しました
先生の流暢な一筆書きの花丸に憧れ ひそかに描く練習したっけ..なんて^^

そのあと 指番を憶えるために 「この指は何番かな?」とご自身の手を揚げて指差されました
おや指の1から順に指せば 簡単だけど そのあとバラバラに次々 じゃ これは?
じゃこれ..じゃこれ..となったとき
家で練習したわけでもないのに 真っ先に即座に答える我が子には惚れ惚れしました(笑)
こういう理解力の点では やっぱり歳くってると楽でお得なかんじです
もうひとつ上の子のときと違ってshoたろうの良い点は
母が手出ししようとすると 振り払うところ..
自分でやりたい..という気持ちは大事にしてあげたいところです

幼児科は歌う事がすごく多いのですが ドレミでも歌います
耳を鍛えることには定評のあるヤ◯ハ
上の子を振り返っても 絶対音感をどこで養ったかといえばやはりこのドレミで歌うことに尽きると思います
つまらないようですが意外と子どもってドレミで歌うのが好きですよね
どこかでそれに 大人びたような..プロっぽさでもかんじているのでしょうか

こぶたぬきつねこ..を歌いました
まず歌詞で先生の後に続きます こぶた 「こぶた!」 たぬき..「たぬき!」
次に部分的にドレミで..
こぶた 「こぶた!」 ファミレ..「ふぁみれ!」 シドレ..「しどれ!」 ねーこ..「ねーこ」 てな具合
部分的っていうのがいいですね
次はどっちがくるだろうと集中できます

1時間のレッスンは子どもには結構長いなぁと思います
先生は飽きさせないように間を空けず上手に運ぶなぁと感心するばかりです
終わってみると その1時間全体は強弱や流れのある美しい音楽にも通じます

暗くなった寒い帰り道も 気持ちは晴れやかで 耳に残った歌を一緒に歌いながら 手をつないで歩くことにもささやかなシアワセを感じますね

家での練習に関して過去の失敗から母は練習を促すような事は言わない事にしようと決めました(笑)
この先はわからないですが 今の所 鍵盤に触らなかった日はないです
まだドとレしか習っていないので 本人は鍵盤で遊んでいるという感じで..
出鱈目にぐちゃぐちゃに叩いているのが 父はうるさくてたまらないようですが
何か曲らしく弾きたい..弾きたいけど弾けない..もどかしさは充分わかりますので主人には「堪えてくれ」と頼むばかりです(笑)

ということで つまらない話ですみません これは 覚え書き とします
いずれ大きくなってバンドなどに憧れ「かあさん なんでピアノやめさせたんだ」と文句をいいだしたとき こういう経緯でもって「あんたが やめたいっていったからじゃないの」 と言い返せるように..^^
by rokuzyo38 | 2008-11-12 12:07 | 子育て

shoたろうも1年生
by rokuzyo38
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Live Moon
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧